学生時代の話です。
私は元々、そんなに体が強い方ではなかったんです、何か病気を抱えているとかそういうのではないのですが単純にスタミナがないのと食事を一般的に摂取しても栄養を体に取り込みにくい体みたいでひ弱でした。
そんな私ですが、ある日友達から地元の山に2人で登ってみないかと言われ初めはどうしようかと少し考え込んでしまいましたが、せっかく誘ってくれたというのと体の弱い私でも少々大丈夫だろうという根拠のない自信があったので結局登ることに。
標高は多分1000mもないくらいでしたが夏の暑い時期だったため、水分や食事類も一応万全の準備をして当日望みました。
時間帯は早朝から登り始めたのですが結構きついと思いながら登ってました。
ですが初めのうちは全然体調も元気でまぁいけるかなという気持ちで登っていて、一緒の友達は何度か登っている経験があるらしく余裕もあり、気を遣ってくれながらサポートをしてくれるので大変助かってました。
順調だったのですが半分くらい登ったあたりで少し様子が違ってきます、日が昇っていくと同時に周辺も蒸し暑くなり、私も少しばかり苦しくなってきました。
息が少しずつ上がっていくようになり、しんどさが現れてきます。
友達もその様子に気付いてくれ声を掛けてくれて何とか支えながら登っていき、途中休憩しようと言ってくれたのでまだ休むには多分早かったのですが言葉に甘えて休憩することに。
出来れば温存しておきたかったですが用意した食事を食べて栄養をつけ、水分も一部残して残りは飲み干して山頂まであと少しと気合いを入れました。
それでもなお疲れてはいましたがそんなことは言ってられません。
登山を再開して30分くらい経つとコースが険しくなってきます。
道が狭く、間違って踏み外すと転がり落ちるような場所になり注意深く進んでいたのですが急な斜面ということもあり体力面でも結構きつく、ある瞬間に少しふらついてしまいました。
「あっやばい!」思わず口から出てました。
前を進んでいた友達も後ろを振り返りますがその時はすでに遅し。
私は道を踏み外し深い斜面を転がっていってしまいました。
とにかく急だったためスピードも出ます、めちゃくちゃ痛かったのですがそんなことはお構いなしに転がって行きました。
幸いその先が平面になっていて、そこから先が深い斜面の2段式になっていたので平面でどうにか止まりました。
身体中にケガしましたが幸い大きなケガではなく助かりました、それ以来登山は控えるようになりました。
コメント