
というわけで、今回は12年放置してた日立のエアコンを
サポーターサービスに完全分解清掃頼んでみた、ちなみにタバコは吸わない

面白いおっちゃんだったのだ
色々話が聞けて面白かったのだ

で、ここで見積もり返して来ないからキャンセルした
おそうじ本舗公式に完全分解清掃の図やら、動画やらがあるんだけど

基盤とかモーターの部分は清掃してないみたいだから完全分解できてないのだ
その部分にもカビあったりしたらお掃除本舗だと普通に残るのだ

これは予想外
完全分解って宣伝してるから完全分解してるものと思ってた

何個かの「おそうじ本舗体験してみた系」ブログみたから、まじで分解していないのだ、今回頼んだ店でいうなら準分解清掃なのだ

ちなみにおそうじ本舗のアフィは成立したら1500円
そりゃ体験してみた系ブログが増えて当然

ウチのブログ?
なんかもうわずかにアフィの名残は残ってるけど、やる気皆無なのだ

他のブログが山ほどやってるし私がやらなくても良いんじゃないかな…

というわけでほんとの完全分解清掃の話にもどるのだ
まず、ファン?コンデンサー?まあ名前よくわからん部分以外全部分解してとっぱらって、清掃してもらったのだ

正直「はえ~こんなに汚れてたのか~」って感じで見てた
コバエの発生源エアコンとおもってたけど、いなかったから他の場所から発生してたっぽいのがまた絶望的な情報だったけど

これを掃除したらコバエが絶滅するはずなのだ
というかそうじゃないと困るのだ、おっちゃんは違うっぽいこと言ってたけどいなくなってくれたら嬉しいのだ

で、名前よくわからない部分だけ壁にかけたまま洗浄する
まあこの部分はお風呂場で清掃は無理なんだと思う、なんかすぐ潰れそうな部分だし、実際は知らないけど

基盤とかモーターは横にどけられてるのだ
正直、存在に気がついてないから写真は無いのだがな

ちなみにお掃除機能ついてても普通にカビまみれになるし、クリーニング代めっちゃ高くなるからやめといた方が良いと言ってた

三菱が分解しやすく、清掃しやすく最高とかも言ってたのだ
ブログ見てたら清掃しにくいエアコンメーカーとか載ってて面白かったのだ

ちなみに、このエアコンはワースト三位の日立
基盤とかモーターとかが外しにくいらしい

モーターに油とかも塗っていたのだ
異音がするときは大体これが原因らしいのだ

そして二時間もたたずにこんなに綺麗に
具体的にいうなら「おーちょーきれい」

ちょーきれい!

こちらお値段18300円(税込み駐車場代)となっております
安いかはわかんないけど…分解しない安い清掃頼んで内部のカビそのままにするより、全部分解清掃したほうがいいと思う

基盤とモーター部分を外す完全分解かは見ておいたほうが良いと思うのだ
地元にそれをしてくれるクリーニングがあるかは謎だが

ちなみにコバエはまだいる
キレそう

まあキレイになったから良しなのだ!
空気が美味しい気がするのだ

氣のせいだよ
室外機もサービスで洗ってくれてたけど空気がおいしいのは気の所為
コメント