最初に結論を言わせて貰う。
『男が喜ぶデートスポットは、男から引き出すしか無い』
『でも男は自分の行きたい場所をデートプランで出してこない』
理由は簡単、男の趣味全開で行くと彼女が怒ったり不機嫌になりやすいからである。
その結果、世の中のデートプランは女性中心で立てられてることが多く、男がデートプランを立てる時も女性が喜びそうなオシャレな場所となりやすい。
男の意志がどっかに行くのである。
「まあここなら、オシャレだし喜んでくれるだろうし、俺もそこそこ楽しめる筈だ…」な妥協のデートプランが出来上がり「男性が喜ぶデートスポットはここだなんだ」という勘違いが生まれ
おすすめデートスポットの筈なのに、内心はこんな所に行ってもあんまり楽しめないけど彼女が喜ぶししゃーないという、男の意志をガン無視したオススメデートプランが出来るのだ。
ここで気をつけて欲しいのは
「今度のデートは貴男の好きな場所に行かない?」
と言ったとしても、男はそんな甘い言葉信用しない奴のほうが多いと言うことだ。
『好きな場所に行って気に食わなかったら不機嫌になるんだろ、俺は騙されないぞ』
と、滅茶苦茶警戒し、結局妥協したデートプランが出来上がるのだ。
だから男に、デートスポットを選ばせるのは止めておいたほうが良い、どう足掻いても妥協したデートプランを出してくる。
じゃあ、どうすれば彼氏が喜ぶデートスポットを見つけ出せるのかと言うと
オシャレとは程遠く、どんな雑誌を見てもオススメには入っていない、本来ならば絶対に選択肢に出てこないけど男が好きな場所をデートプランとして立てて欲しい
そうすれば男側も
『えっそんな場所でOKなの?なら俺も今度から趣味に走ったデートプランで大丈夫か』
と考え始め、普段なら絶対出してこないデートスポットを出してくるようになって、彼氏が喜ぶデートスポットがわかるようになります。
さて、こういった思考を前提に男の本音が出しやすくなるオススメのデートスポットを紹介させて頂きます。
電子工作教室
男は基本的に機械いじりと、工作が好きです。
何で好きかと言われたら、よくわかりませんが、機械を分解することが好きな男は多いです。
そんな男とのデートにオススメしたいのが、この「電子工作教室」です。
ものづくりデートというジャンルは存在していますが、あれは「キャンドル」「アロマ」「ハンドメイド品」といった、男はあんまり興味が無いけどインスタ映えするし女性は喜ぶかなといった変則デートプランの一つです。
「陶芸」「木工工作」「ガラス工芸」なら男も好きな人は多いのですが、オシャレ感が抜けません。
ですが、電子工作は違います。
- 全然オシャレじゃない
- インスタ映えもしない
- 何が作れるかもわからない
- でも機械いじり楽しい!
そう、男が考える女性が喜びそうなデートスポットとかけ離れているのです。
だからデートプランとして出してくることはまず無いでしょう、だからこそオススメなのです。
この選択を出してくれると、他のデートプランが滅茶苦茶出しやすくなります、変化球を通り越して大暴投が故に、デートプランの選択肢が増えるのです。
まあ、教室で無くても家でも出来ますし、既に男が電子工作をやってる場合
「電子工作に興味があるなら俺が教えてやるよ!」
とウキウキで、電子工作について語り始める可能性もありますが、まあ家デートが出来るということで一つ。
初期費用はあまりかからない
電子工作に詳しくないと『でも電子工作ってお金かかるでしょ?』と思うことでしょう。
しかし、初期費用だけならあまりお金はかかりません。
工具を単品で買っても大体100均で揃えられますし、電子工作キットを買ったとしても数千円で済みますし、簡単なラジオ製作キットとかなら数百円、ロボットなども数千円から売っているので5000~一万円もあれば、自宅で入門できます。
Raspberry Piとかに手を出し始めたらいくらお金使うかわからない沼になりますけど
電子工作教室だってそうです。
一人で5000~10000円ぐらいでいけます。近所でやってるかどうかは謎ですが
この程度のお金で男の本音を引き出せ、喜ぶような場所にいけるようになるならば安い出費ではないでしょうか。
電子工作の技術はデート後も役に立つ
電子工作を学ぶと、日常でも役に立つことが多いです。
例えば家のちょっとした家電が故障したとしましょう
『修理に出すぐらいなら新品買ったほうがマシ』といったレベルの故障なら、大体直せます。
この家電ちょっとだけ使いにくいといった事もあるでしょう。
『じゃあ使いやすいようにちょっと改造するか』と、ちょっとした改造ができるようになります。
『こんなかんじの物が欲しいなー』と思ったら自分で作れたり、ネット上に設計図を発表してる便利グッズを作れたりと、電子工作の技術は持ってて損になる事がありません。
まとめ
書いといてなんですが
『愛する女性とのデートならどんだけ興味が無い場所でも大丈夫なんだ!』
って男も多いと思うで、正直、どこに行っても大丈夫だと思います。
ただ、男が喜ぶ場所にデートで行きたいなら、男側が言い出せるようにハードル下げてくれないと本当に行きたい場所は言い出せません。
男は基本趣味に生きてるので、趣味に関する場所に行きたいのです。
試しに周りの男性に「彼女の意志ガン無視していいなら行きたいデートスポットってどこ?」って聞いてみて下さい。
出るわ出るわ、おすすめデートスポットに出てこないわけわからない場所がいっぱい出てきますよ。
私の周りで試しに聞いてみたら
- ラーメン二郎
- 吉野家
- サバゲー
- 峠走りたい
- 川崎か東京競馬場
- Gen.Gのゲーミングハウス
- ゲーセン
- コミケ
- 脱出ゲーム行きたい
- ボドゲカフェ
などとわけわからない場所がいっぱいでてきました、男同士気持ちはわかりますが、デートプランでは出せないよなぁって場所ばかりです。
男が喜ぶプレゼント特集はこちら↓

コメント