
というわけで、万博行って何かやってたから何となく行った
OUTDOOR PARKの話なのだ

雑に説明するとアウトドア製品だしてるメーカーや中小企業のイベント
そして至る所で行われていたガチャイベント、私が行ったの遅かったからガチャほとんど終わってたけど至る所でガチャってた

1000円ガチャ、500円ガチャ、SNSフォローでガチャ、釣りゲーム、クイズ
まあガチャ以外もあったが、とにかくガチャまみれだったぞ

1等が12万ぐらいのテントのガチャはクソほど人が並んでた
大体のガチャは外れでも元が取れるぐらいのハズレ商品だったし、1000円ならイベント来たしまわそーぜ!って感じのガチャガチャまみれだった

まあほとんどガチャ終わってたから、ちょろっとしかしてないが勢いで散財したくなる感じのガチャ祭りだったぞ


てっきりロゴマークの下が会社名と思ってたからな…

その2、Field SAHARAの1000円ガチャのハズレのインナーシェラフ
定価2500円らしいし、外れてもいいかなって感じ

一等は二万円ぐらいの寝袋だったきがするぞ

その3、おかね使ってない系のハズレ
パンフとか、お菓子とか、普通にもらった奴

キャンプ用の蒸籠とか串揚げうってるCAMPOOPARTS
とか、電動キックボードの試乗とか、皆知ってるバッテリーのAnkerとかキャンプグッズ全般のTARAS BOULBAと自然色シートの日本マタイポータブル電源のEcoFlowとかまあ色々なのだ

電動キックボードは何か乗ってみたかったから試乗させてもらったけど
乗り始めが怖い、あとなんかこう色々とバランスが不安すぎた、30キロぐらいだしたら安定しそうだけど低速だとなんか怖い

整地されてる道路じゃないとガタガタでやばそうだからな…

で一番面白かったのはここ
イベントが10時からだったけど、10時代に1.2等がでちゃったせいで閑古鳥が鳴いてたUNBY代わりに六等でもめっちゃ鐘慣らしてくれるサービス付き

当たりくじを最初に入れる正直なことは良いことだが、この当選の仕方は予想外だったろうな…

あまりに気になったから店番のお姉さんに聞いたけど、10時代にでちゃったって言ってたからね、笑っちゃったよ

そんなアンバイソースをよろしく!
アマゾンでも公式でも売ってたぞ!

ちなみにまだ食べてないからどんな味かは知らないのだ


で、コンサート風景の写真も撮ってたからあげようかと思ったらSDカードバグってたから無理だったぞ

気持ちよさそうに歌うテンション高いねーちゃんとええかんじのギターとキーボードのひとたちだったよ…

説明が雑すぎるが
立ち止まって「おお、ええじゃん!」って感じのコンサートだったぞ
コメント