
まあこれはタイトル通りなのだが
簡単に説明するのだ、例えば家の大型家電を買い替えようとするのだ

まあそれらを検索したらグーグルの上位に出てくるのは
家電アドバイザーが商品を比較してみたってページだと思う

基本的にそういう比較サイトは
アマゾンか楽天みたいな商品売れたら紹介料が入ってくるアフィがあるショッピングサイトばかりで、アフィが無い商品は比較に入ってこないのだ

商品紹介してもお金とか利益が無いなら紹介なんてする気が起きない
お金が入ってくるなら凄い熱心に紹介すると思う、そんなの関係なく布教しようとするマニアとかもいるにはいると思うけど

で、ショッピングサイトというものは出店手数料を取ってくるから
それを嫌がって公式サイトにしか売ってない商品ってのが結構あるのだ

というか通販すら無く店にしか無い商品って意外とある
手間暇、送料、出店手数料とか考えたら気持ちは理解る

そういうわけで「あれ?このメーカーの商品一切無いけど何で?」って時は
商品が悪いのでは無く、紹介しても金入らないだけだから紹介してないだけで検索の方法変えたほうが良いと思うのだ

個人的に、商品購入ページとか載せず
写真だけで「これオススメ!」とかいってるSNSが一番信用出来る気はする

大型家電なんて、思ったのと違っても交換できないから
買う時は比較ページより、口コミを見たほうが良い、ただサクラとかには気をつけた方が良いのだ

最初は私もアフィブログとかやってみたかったんだけど…
何もかもが煩わしくなった、買って使ってない商品とかオススメできない商品勧めるとか無理だし

まあ、世の中そんなアフィブログやるより
アフィブログを作るよう勧める奴が一番儲かってると思うのだ

ゴールドラッシュで一番儲かったのはスコップ売ってた奴みたいな理論
やはりお金儲けするなら下より、上のほうが良いと思う

お金は欲しいけど、お金が欲しい奴は食い物にされやすいから
気を付けた方が良いと思うのだ

なお私は食い物にされてる模様
まあ趣味だしへーきへーき
コメント