気づいたら剣と魔法のファンタジー世界に転生していた。これで私もチート無双!
なんて思っていた前世の記憶のある伯爵家の令嬢、ウリアは3歳の適性検査で全てのステータスが最低のFであると告げられる。平民以下の世界最低のステータスに父はウリアを見捨て、母は心労で亡くなっていしまう。
家の使用人にも見下され、それでも勉強を頑張るが、一向にステータスは伸びない。
そんな折、ついに父親が再婚。義理の母と兄と妹ができることに。義理の母からは嫌われ、義理の兄からは見下される。一生いじめられるようなそんな生活を覚悟したが……
なんて思っていた前世の記憶のある伯爵家の令嬢、ウリアは3歳の適性検査で全てのステータスが最低のFであると告げられる。平民以下の世界最低のステータスに父はウリアを見捨て、母は心労で亡くなっていしまう。
家の使用人にも見下され、それでも勉強を頑張るが、一向にステータスは伸びない。
そんな折、ついに父親が再婚。義理の母と兄と妹ができることに。義理の母からは嫌われ、義理の兄からは見下される。一生いじめられるようなそんな生活を覚悟したが……
「私、お姉様が欲しかったの!よろしくね!私はエヴァ!」ウリアに尽くしまくるエヴァ。エヴァはウリアのステータスや家庭の問題もどんどん解決していく。
成長するにつれて、ウリアの周りには皇国の皇女、エルフ国の姫、獣人族長の娘や天才技術士の少女など各国のお偉いさんが大集合!
みんな優しく、真剣にウリアに向き合ってくれる。
けれどみんな、ウリア以上にウリアに詳しいのはなぜなのだろうか?
これは、実は鬱ゲーの主人公であるウリアを、ゲームに詳しい転生者達が徹底的にサポートしてハッピーエンドを目指す物語である。
※ただし、各転生者は原作ゲームの知識を伝えることはできない

あき
クソゲー転生溺愛転生者多数物
ただし、ゲームの知識は話すことができないし主人公はゲームの事よく知らないし、ついでに弱い

こはく
こういう設定は「そうか、こういう設定ならこういうこともできるな…」と色々と想像が滾るのがまた良いのだ

あき
主人公に転生した少女は多くのルートで死ぬし、その妹に転生した少女も死ぬし、皇女も死ぬルートまみれだし、エルフも死ぬし、とにかく死ぬクソゲーに転生した、読んでるだけでクソゲーだと思う

こはく
ついでにフラグ管理もガバガバのクソゲーなのだ
きっとRTAとかだと大人気なのだ

あき
これは設定が好き、主要キャラが転生者まみれで主人公がまったく気がついてなかったらどういうストーリーになるのかなって感じで

こはく
で、ストーリーとは別にサイト別の伸び方もおもしろいのだ
ハーメルンだと6万PVでランキング入り、なろうは2000PV、カクヨムは400PV差が凄いのだ

あき
読者層ってサイトによって全然違うから伸び方変わるのよね…

こはく
どういう話の転がせ方するか今後に期待なのだ

あき
読んでる感じまだ起承転結の起だと思うのよねえ…
どう動くか楽しみ
コメント