
2月21日と言えば

…サザエさんの新聞連載最終日?
車乗ってて警告灯がついた時の参考にしてください!
2022年2月21日(月)のRT数:28,560
車乗ってて警告灯がついた時の参考にしてください! pic.twitter.com/uWWDR21KdE
— きくち (@N_ONE1128) February 20, 2022

後部座席に忍者がいたら暗殺されてしまうのだ!
お茶をだして見逃して貰うのだ!

暗殺対象が出してくる
お茶を飲んでくれる忍者なんていないと思う
『きかんしゃトーマス』でやたら事故が起こるので
2022年2月21日(月)のRT数:26,052
『きかんしゃトーマス』でやたら事故が起こるので、回数を調べました pic.twitter.com/42HFJD3hfQ
— 岡田悠 『10年間飲みかけの午後の紅茶に別れを告げたい』 (@YuuuO) February 20, 2022

こんなに事故ってたら、どんな会社でも倒産してしまうのだ
絶対に乗りたくないけどちょっと乗ってみたいのだ

ほとんどが実話を元にした事故らしい
第1、2シーズンはイギリス、それ以降は他国の列車事故と書いてあった
お手の練習をしていたら…
2022年2月21日(月)のRT数:21,273
お手の練習をしていたら… pic.twitter.com/3MPbmAJutF
— スコまる。 (@sucomaru0522) February 20, 2022

にゃーにゃー!
ご主人さまのおててに顔をのせるんだにゃー!

猫にお手を教えるのはクリッカーを使うと良いらしい
一定の音で同じ動作を教えればお手を学んでくれると書いてあった
雪かき辛いが、見れるこの笑顔
2022年2月21日(月)のRT数:20,975
雪かき辛いが、見れるこの笑顔#柴犬 pic.twitter.com/jDch6vj87k
— ぽんぽんポン助 (@ponpon_PONSUKE_) February 20, 2022

ご主人さまがゆきかき頑張ってるんだわん!
がんばってほしいわん!

犬の笑顔の研究はまともにされていないらしい
理由はやらなくても危険が無いから、そのせいで本心からの笑顔か不明
有効期限が2022年2月22日22時22分
2022年2月21日(月)のRT数:17,539
手元に48時間券があったので改札機に通したところ、有効期限が2022年2月22日22時22分迄と印字されました pic.twitter.com/DUzdMvywNA
— きゅーせん (@qsen_kh) February 20, 2022

2並びで凄いのだ!
にゃにゃにゃと猫がいっぱいなのだ!

右の0828103を足しても22
ここまで狙ったかはわからないけど凄い
分かるわけないだろ
2022年2月21日(月)のRT数:13,253
分かるわけないだろ pic.twitter.com/59xusJju9e
— とある (@33kitta) February 20, 2022

これは全然わからないのだ!
全部押しておくのだ!

ネタにネタで返すなら
最低150歳を超えているから押さないのが正解
— ペ@進撃垢 (@yZB5KMjmkBcvr3o) February 20, 2022
ケンジは家から出ないことを決めた。 (=-ω-=)💤
2022年2月21日(月)のRT数:12,434
今日の北海道は暴風雪警報が出てるので、ケンジは家から出ないことを決めた。
(=-ω-=)💤#みんなケンジを好きになる pic.twitter.com/fH19Yzrqd6— 土肥美帆@みんなケンジを好きになる (@miho885610) February 20, 2022

寒いから寝るんだにゃー
雪が止んだら起こしてほしいんだにゃー

実は暴風雪警報の基準は市町村によって違う
確認できただけでも陸上12~18m/s以上と6mも幅がある
ただの熊になれる寝袋
2022年2月21日(月)のRT数:10,708
ただの熊になれる寝袋🌼💐 pic.twitter.com/UiyjKkKAoZ
— らいみぃ (@Raimy164) February 21, 2022

クマに食われてしまうシーンみたいなのだ…
ちょっと怖いのだ

日本人アーティスト石澤英子氏が製作しているらしい
お値段約24万円で本人のHPはここ、外で着ていたら恐らく撃たれて殺される
この時の俺はまだ知らなかったんだ
2022年2月21日(月)のRT数:8,142
縁結びで有名な出雲大社行った時にさ、賽銭箱の前で女の子が小銭ばら撒いたの拾ってあげたの。そしたら帰りに寄った道の駅でたまたまその子と隣同士で車停めててさ。お互い目が合い照れながら会釈したんだけど、まさかその子が後に俺の彼女にならないだなんてこの時の俺はまだ知らなかったんだ
— ぴよ山ぴよ太 (@piyo_hiyokoman) February 20, 2022

恋の物語が始まりそうで何も起きない!
そういう時もあるのだ

人との縁を結んでも実行に移さなければどうにもならない
神様にだってできないことはある
カツサンドが名物の店
2022年2月21日(月)のRT数:7,914
スタの近くにカツサンドが名物の店があるので買った。
でかいという事前情報は把握してたけど、現物見たら乾いた笑いしか出なかったwww pic.twitter.com/YPnfh1Z83V— くら太 (@kurakei) February 20, 2022

滅茶苦茶でかいのだ!
でもおいしそうなのだ!

チャンポンハウスたつやという宮崎のお店らしい
これで1つ400円、ハーフで250円と書いてあった
本人は納得してるの?
2022年2月21日(月)のRT数:6,231
1歳になった次女を哺乳瓶から卒業させる話をしたら夫が「本人は納得してるの?」って言ったの、あとからじわじわ来てるw 納得はしてないと思うw
— らい 🇺🇸👧🏻👶🏻 (@twiinkllee_) February 19, 2022

じわじわ来るのだ

1歳頃を目安に少しずつコップで飲む練習をし、1歳6ヶ月までには
卒業させたほうが良いと書いてあったから時期的にはあってる
コメント