
今日は選挙ポスターを掲示板に貼るとかいうレアイベントのために、バイクで市内をフラフラしてたのだ

ちなみに私が選挙出るわけじゃ無い
ガチでただのしゃーない手伝うわな善意で手伝ってるだけ

クソな事したり、善意で動いたりする、バランスがとても大切なのだ
真島もバランスが大事って言ってたのだ

で、選挙ポスターの話に戻すんだけど……
まず私の市内は掲示板が480ぐらいあって、60区域ぐらいに分かれてる
ちなみに電子データで渡されるのでは無く紙束を渡される

ミニ地図と掲示板の方角がのった紙束と、1区域ずつの紙束で計120枚ぐらい!
…嫌がらせかな?ちなみに電子データは無いらしいな

で、それを選挙でる人がGoogleマップにピン刺して、私が配ったんだけど
政党の人は、同じ政党の人のポスターを一気にはっていってずるい

同じように貼ってる人たちは10人ぐらいの同じ政党のポスターを一気にはってて、まじでずるいのだ、こっちは無所属だからそんなことできないのだ

こちらの今の戦力、選挙でる人、ボランティアの二人で三人なんだよなあ…
午前の抽選からポスターはってたの私一人だけだったし…

ちなみに私のポスター貼りは五時間で100枚ぐらいだったな
市の南の方の普段あんまりいかない方面だったのもあるが…

一方通行がクソほどめんどくさい、川とか掲示板やまほどあるんだけど
川は一方通行多いわ、バイク侵入禁止多いわでクソほど面倒くさかった

ちなみに、誰の選挙かというと…
……選挙法とかよくわからんので、選挙法違反になっても困るし秘密だな

軽く調べたけど「あいつら選挙法違反じゃね?」って動きしてる政党山ほどおるけど、まぁそういうもんなんだろうなあっていう…

しっかし何で私は選挙ポスター貼ってるのだ?
最初、同じ市内の好でしゃーない手伝うわの精神で住民訴訟手伝いますよーっていっただけなのに

世の中、よくわからないうちによくわからないことになってるなんて山ほどあるよ

まあとにかくよし!
コメント