
こはく
10年ぐらい放置してたコタツから煙が出た!
そんな訳で、ヒーターを取り替えるのだ

あき
ちなみにヒーターは29cmだから「燃えないゴミ」で捨てれる
自治体によったら知らない

こはく
まあ、コタツから煙が出るのは大体ホコリのせいなのだ
そういう時は諦めて捨てて、取り換え用ヒーターを買うと良いぞ

あき
で、取替用ヒーターの選び方なんだけど
一番安いので良いと思う、Amazonはなんか怖いからヨドバシで

こはく
コタツは20年前のやつだから規格とかは特に変わってないと思うぞ
ただ、一応メジャーで長さ測っといたほうが良いのだ、ウチのは29センチ四方だったのだ

あき

こはく
超やすい!
多分これ系は中古はやめといたほうが良いのだ
到着~設置

こはく
深夜に頼んで半日後に到着したのだ
前日のウチにヒーターは外して置いたけど、ネジ四本外すだけだったから所要時間は二分もかかってないのだ

あき
というわけで、作業タイム
所要時間は五分ぐらいかな…

こはく
中身は本体、ビス四本、コードのシンプルさ
説明書はまあ読まなくても大丈夫なのだ

あき
一応、ヒーター本体はビスをつけるところが8箇所ある
たぶん29×33の違う規格にも合うようになってるんだと思う

こはく
で、ネジというかビスは手でいけるのだ
ドライバー無しでぐるぐる最後まで回せるのだ

あき
ダイソーでかったドライバーセットは無駄になった
で、コードさして完成

こはく
ネジ外して付けるだけだから誰でも出来ると思うぞ
一応コード出す方向だけ、気をつけた方が良いと思うのだ

あき
以上ただの日記おわり
コメント