第一ステージ アドバンス召喚

とりあえず、昨日学んだこと
【とりあえず攻撃力一番高いやつだしとけ】

そうしないと
相手に1ターン毎に殺され続けてどうにもならんかった

そして罠で敵モンスター破壊したりしたらすげえ有利になる
これや!

よし、いけると思ってこれ書いてたらなんかモンスター二人とも死んでたし…
何がおこったというのか…

とりあえず、アドバンス召喚?とやらのために味方二体を生贄や

一番上の星6ははまあわかる
でも他四体のなんか違う星と◇っぽいのはなんなのか…
とりあえず生贄にして召喚するぞ

カード置ける場所が増えてるけど、何が違うというのか…
軍人将棋の通路かなにか?

よくわからんが最前列に配置し、敵を撃破
で効果(?)でもう一度攻撃!相手はもうすこしで死ぬ!

カードを伏せるメリットって、効果がわからなくなるプレッシャーみたいな感じでええのか…それとも何か他にカード伏せたことによるメリットがあるのか…?

とりあえず様子見で攻撃したら、なんか弱いやつで撃破できたしそのままダイレクトアタックで勝利!
第二ステージ デッキ編集してサンダーボルトを使え

いきなりそんなこといわれましても…
そもそもデッキもいじったほうがええんやろか、よくわからんけど
攻撃力高いすぐだせる奴いっぱいいれといたほうがいいよな…?

とりあえずよくわからないからサンダーボルトだけいれとこ…
そもそもデッキ枚数って40が上限じゃないのか、41枚になったぞ

守備って意味あったんだ…
攻撃した時に何の関係もなかったから、魔法陣グルグルのゲームみたいに防御がただのテキスト上の存在のゲームなのかと…

で、後攻から開戦
サンダーボルトの効果が、敵モンスター皆殺しとかすげえつえぇ!
こんなんが貰えるとかすごい

とりあえずサンダーボルトで全員敵を吹き飛ばしてダイレクトアタック!
相手はダメージを食らう!

なんか色々あったけど、とりあえず巫女を裏にセットしてたら相手にダメージが、でもダメージはくらうけど相手モンスターは破壊されないのか…

とりあえず二体そろったから特殊召喚だ!
攻撃力高いやつがつよいんだ!

なんかよくわからないけど特殊召喚できない…
迷宮の番人しか召喚できない…

諦めて通常攻撃して次のターンだ

なんかよくわからないけど召喚できるやつが増えてる…
さっきもモンスター二体いたはずなのに、なんでさっきはできなかったんや…
そもそもリンクってなんなのか…そもそも二体以上ってなに、二体でいいんだから三体生贄にする意味あるの?

二体以上なのに、なぜか三体とも生贄にするはめになったでござる
どういうことや…そもそもなんでこいつには守備力表示ないんや…

なんかよくわからないけどゴーレムを撃破して次のターン
伏せカードを攻撃したらこっちだけダメージくらったでござる
守備カードは撃破してもダメージ無いのか…?

まあそのうち理解できるようになるやろ…
とりあえず二人で攻撃して、勝ちや!

勝ったはいいけど、わからないことが多すぎる
第二回完!
コメント